Payday Loans

誰もいなくなったら却って楽になったでござる。

- || -

ネットチームが起動して4期目に突如フォーメーションA(一人運営)になったもんで正直流石に仕事しな過ぎる俺も滔々死ぬのかと思ってたら全然そんな事は無く寧ろ超絶楽になってきたので色々考えてみる。

結論から言えば、
・人間初めて取り組む事は真剣に2ヶ月はこなさないと慣れないものだ
・同期コミュニケーションが最も非効率
ということなんじゃなかろうか。 

実際居なくなった2名分の大きく見積もっても1名分は誰かに引き継いだ計算になるので、最初の2ヶ月くらいはまずまず辛かった事は認める。
基本面倒臭い事はやらない主義で且つ私情を孕まないシゴトについては自分以外の人で出来るなら自分以外にやって貰い(外注)自分にしか出来ない事だけ、それも超効率化してやる事にしているのだが、その判断が出来ないうちは全部自分で、しかも出来るだけまじめに取り組む必要があるようだ。要するに何が分からいかすら定義出来ないうちは分からなくてもひたすらやるしか無いのである。

続きを読む »

Comments (0)

そして誰もいなくなった。

- || -

9月末で新卒が辞めてって人員補填の話も振ってもらったんだが、
そのタイミングでは既に人材育成に割くパワーも面倒というか育成したところで別に評価もされないのでする必要も無く、超絶に処理速度を高めればどうにかなるんぢゃねーかなと思って、えや、一人でいいっす当面、と真面目にやったら案外余裕で定時帰りだったもので拍子抜けした。
とは言え業務量が3倍以上になった事は確かで昼休み散歩する余裕は流石に無くなったが。。。
久しぶりにGTDを強く意識したものである。

残念な事だが、業務効率を高めるということは誰とも時間を共有しない事に尽きる。
MTGはもとより電話や内線等もっての外。外出など死刑宣告に等しい。
出るなら直行か直帰だけにする(脳の処理速度都合で直帰を推奨)。
然しながら集中し続ける事は難しいので、便所に立った時が小休止のタイミング。
席を立つならコピーFAX回覧買い物等一緒にやれる動作は一度に済ます。
連絡はメールに限る。

また時間差も効率的でお薦めだ。
朝メールを読まないほうがいいとあるが、それは始業後の話である。
始業前30分でメールを読み切って投げるものは全て投げて置けばいいのである。
この辺りは大体午後イチに戻ってくるのでそれ迄に最重要タスクを片付けておけば、
午後イチに戻ってきたメールを即座に投げ返してその日の業務は終了と言っても過言ではない。
夕方来るメールはそこから戻そうが翌朝始業前に戻そうが大差無いので全て貯めておく。

続きを読む »

Comments (0)

創造と破壊←イマココ。

- || -

今の職場に拾ってもらって半年してからWebチームのビルドを依頼されたので、
散々帰りが遅くなるし激務だし薄給だから辞めた(仕事は楽しかったのだが)前職の手前、
また墓穴を掘るのもどうなのかと云うので暫く逡巡して、
そうは言えども一から作るなら定時で帰れるWebチームにしたらいいんじゃないか、
という事で、
他部門から引っこ抜いてきた男と二人シコシコ仕組みを築いて来た。
2年目には何故かまったくの未経験でしかも新卒がこのチームに配属となり、
3名体制で2期目3期目を終えた。

この間各自の血の滲む様な定時帰社の努力(7割嘘)で年商は毎年倍になり、
どう考えても3人じゃ処理できないような金額を達成して3期目を終えようとする半年前に、
創業メンバーの男が辞めた。そして来週、新卒が辞める。 

続きを読む »

Comments (0)

最近思っていること。

- || -

これよか前一年というとiPhoneで写真ばっかり撮っていたので雑記に残すこと程特段無いんだけどいやあるっちゃあるんだけど。

結構まじめに考える所があって、というのは事業を今後どういうふうにしていくかとか。
広告というかSPを生業としているので、
最終的に購買に結びつけば取り急ぎ何をやってもいい世界なんだけども、
何をやって対価を得るのかという所に曖昧模糊としているんである。

その昔と言っても2~3年前、
Web2.0残党とか保守層がコミュニケーションデザインみたいな処でちょっと盛り上げていた時期があって、
それ凄い感銘を受けたんだけど、
実践しようとすると何に価格をつけるんだか結局良くわからない体なんだよなーということに気がついた。
平たく言うとコミュニケーションデザインに値段が付かないという事。
それは企画料金であって真面目に請求を受ける中小がどれだけいるかという話。

続きを読む »

Comments (0)

コンテンツ産業がどうとかどころじゃねぇ。

- || -

情報流通は寡占産業なので今も昔も未来も作り手は儲かりようがないのである。コンテンツの。
まずコンテンツの適正な価格というのがわからない。測る尺度が無いのだからしょうがないのだけれども、だからコンテンツというものにお金は集まりたがらない。
コンテンツ自体ではなく誰がとかどこが云ったかとか作ったのかとか使ったのか、
あと誰がいいといったのか誰が評価したのかというのが貨幣価値なんであって、
いいとかわるいとかのイデアが兌換されてるわけじゃあない。
いいとかわるいということと必要か必要でないかというのも異なるわけで、
てかそれ以前にコンテンツというのは流通側がどれだけ儲かれるかで装置化されてる産業なんだから今となっては産業ですらねぇ。残骸。
そもそもコンテンツって何だろう。コンテンツの作り手ってそれでマネタイズするとかどうとかってどう考えていたんだろう。流通にいくらで買ってもらうかとかそういう感じで企図するのかな。なんかよくわかんねーな。コンテンツって。
デザインとデコレーションの区別くらいよくわかんねーや。
いいのもう残骸で。
どのレイヤーでいいと思うかどうかでしょうから。
コンテンツって。
でも食えないから魂も残骸。
だから俺はお前らのコンテナには残骸しか入れてやってねーんだよ。

Comments (0)

利益至上主義とか拝金主義とかについて思った事がある。

- || -

インターネット(の特に広告周り)はうさんくさいって指摘をことあるごとに投げてくる方がおられるのだが、クライアントの要望でなんかないのという事で提案したらしたで毎回それだから辟易してきた。
でもさそれって視聴率とか乗降員数とか発行部数のうさんくささと変わんないだろうし寧ろログ取れるインターネットのほうが公明盛大だと思うんだが。
ログ取るって何?お客さんそれみて分かるの?え多分分かんない?専門的な道具がいるの?やってよそれ。え?金掛るの?うさんくせ〜って。うさんくさいてかめんどくさい。。。
手間に一番金取ろうよニッポンヌ。

Comments (0)

浦和でプレゼン。

- || -

今年最後のプレゼンは結構スッキリ締まった。
しかし今年特に苦戦したのが、ルーチンで扱う額とプレゼンモノで扱う額の桁が0二個分違うので用いる言語が全然違うこと。片や数万(数千て笑えない額もある)の調整、片や数百万の調整。中枢がアレ。
住み分けの理由が判ったよ。

Comments (0)

好きなことをして食べていけルカ銅貨みたいな話。

- || -

シゴタノ! —    好きなことをして食べていくための10のルール【前編】
シゴタノ! —    好きなことをして食べていくための10のルール【後編】
自分の好きなことによる成果物に食っていくほどの需要があればいいんでしょうけど、好きなことだけに成果物に至らない場合が多くないかなあ。
あれじゃないかなーフリーじゃないけどインターネットとかどうとかではなくていかに自分自身が動かないかってほうが先に達成しやすい気がしてならない。やることなすこと全部レバレッジが掛けれてる感じ。徹底的に他人の時間を搾取する動きをしたもん勝ちというか。
後で役にたったなあと思うことって好きなことではないケースが多いけど。

Comments (0)

re;昨日は久しぶりにプレゼン。

- || -

と思ったら取れた。
おもてぇ。

Comments (0)

昨日は久しぶりにプレゼン。

- || -

半年振りにプレゼンターをやらせてもらった。
16分30秒間、魂載っけて送った言葉が届くといいなぁ。
来週もう一発。
いいチャレンジだなぁ(二度と激短連発には乗らねーけど)。

Comments (0)