Payday Loans

2010.03.26に買ったor落っことしたiPhoneアプリ。

- || -

今入ってるやつも追っかけ書いてこっと。

Electron 〜マトリックス・パターンシーケンサーアプリ〜

iphonemusic.jugem.jp/?eid=528

¥230
→テノリオンが欲しかったけど230円だもんなあ〜

Matrix Music Pad 〜メディアアート・シンセ&シーケンサーアプリ〜

iphonemusic.jugem.jp/?eid=579

tangible groove pad (@_@)y~ - メディアアート・シンセ&シーケンサーアプリ

iphonemusic.jugem.jp/?eid=640

→イーノ3兄弟が良すぎたのでシーケンスも組めるやつが欲しかった。

続きを読む »

Comments (0)

誰もいなくなったら却って楽になったでござる。

- || -

ネットチームが起動して4期目に突如フォーメーションA(一人運営)になったもんで正直流石に仕事しな過ぎる俺も滔々死ぬのかと思ってたら全然そんな事は無く寧ろ超絶楽になってきたので色々考えてみる。

結論から言えば、
・人間初めて取り組む事は真剣に2ヶ月はこなさないと慣れないものだ
・同期コミュニケーションが最も非効率
ということなんじゃなかろうか。 

実際居なくなった2名分の大きく見積もっても1名分は誰かに引き継いだ計算になるので、最初の2ヶ月くらいはまずまず辛かった事は認める。
基本面倒臭い事はやらない主義で且つ私情を孕まないシゴトについては自分以外の人で出来るなら自分以外にやって貰い(外注)自分にしか出来ない事だけ、それも超効率化してやる事にしているのだが、その判断が出来ないうちは全部自分で、しかも出来るだけまじめに取り組む必要があるようだ。要するに何が分からいかすら定義出来ないうちは分からなくてもひたすらやるしか無いのである。

続きを読む »

Comments (0)

クリスマスイブに犬が来た。

- || -

前々からフレンチブルかパグを買いたかったんだがなにせ高いのでいつかまたいつか、
と思ってたら越谷レイクタウン店で熱い眼差しを送ってくる黒パグと戯れていた際にふと目に入った値札がクリスマス特価でどういうわけか10万円を切っている。生後5ヶ月で、ワクチン接種も予防接種もマイクロチップのインクルードも終了している。重ねて非常に好かれている。

という訳で連れて帰ってきてしまった。

続きを読む »

Comments (0)

そして誰もいなくなった。

- || -

9月末で新卒が辞めてって人員補填の話も振ってもらったんだが、
そのタイミングでは既に人材育成に割くパワーも面倒というか育成したところで別に評価もされないのでする必要も無く、超絶に処理速度を高めればどうにかなるんぢゃねーかなと思って、えや、一人でいいっす当面、と真面目にやったら案外余裕で定時帰りだったもので拍子抜けした。
とは言え業務量が3倍以上になった事は確かで昼休み散歩する余裕は流石に無くなったが。。。
久しぶりにGTDを強く意識したものである。

残念な事だが、業務効率を高めるということは誰とも時間を共有しない事に尽きる。
MTGはもとより電話や内線等もっての外。外出など死刑宣告に等しい。
出るなら直行か直帰だけにする(脳の処理速度都合で直帰を推奨)。
然しながら集中し続ける事は難しいので、便所に立った時が小休止のタイミング。
席を立つならコピーFAX回覧買い物等一緒にやれる動作は一度に済ます。
連絡はメールに限る。

また時間差も効率的でお薦めだ。
朝メールを読まないほうがいいとあるが、それは始業後の話である。
始業前30分でメールを読み切って投げるものは全て投げて置けばいいのである。
この辺りは大体午後イチに戻ってくるのでそれ迄に最重要タスクを片付けておけば、
午後イチに戻ってきたメールを即座に投げ返してその日の業務は終了と言っても過言ではない。
夕方来るメールはそこから戻そうが翌朝始業前に戻そうが大差無いので全て貯めておく。

続きを読む »

Comments (0)

創造と破壊←イマココ。

- || -

今の職場に拾ってもらって半年してからWebチームのビルドを依頼されたので、
散々帰りが遅くなるし激務だし薄給だから辞めた(仕事は楽しかったのだが)前職の手前、
また墓穴を掘るのもどうなのかと云うので暫く逡巡して、
そうは言えども一から作るなら定時で帰れるWebチームにしたらいいんじゃないか、
という事で、
他部門から引っこ抜いてきた男と二人シコシコ仕組みを築いて来た。
2年目には何故かまったくの未経験でしかも新卒がこのチームに配属となり、
3名体制で2期目3期目を終えた。

この間各自の血の滲む様な定時帰社の努力(7割嘘)で年商は毎年倍になり、
どう考えても3人じゃ処理できないような金額を達成して3期目を終えようとする半年前に、
創業メンバーの男が辞めた。そして来週、新卒が辞める。 

続きを読む »

Comments (0)

そろそろ原爆について語っとくか。

- || -

毎週金曜日になると首相官邸の前で原爆を頑張っている人たちが自称10万人とか20万人とかいるとのことで、
今日だったか大飯原発が無事に再稼働を果たす模様だ。
この事で嘘かホントか知らないが、関電配下の計画停電は回避され(るの?)、市井は無事涼やかな夏を迎えられる事とお慶び申し上げる次第である。

 

毎週金曜日に10万人とか20万人がわざわざ出向いて全共闘の真似事をせずに、
おとなしく千円から一万円出して世間の屋根に発電機を付けた方が脱原発には貢献したのだろうに、
出費は徹底的に惜しみ、誰かがやってくれるのを集団で前向きに待つ結果がデモである。

続きを読む »

Comments (0)

なんで経済成長が必要なのか分からない。

- || -

全員営業だということで全員が営業なのでえんぞうも営業なのだが、抑も営業が何であるか良く分かっていないので色々と本を読んでみたものの、大きく分けて新規開拓営業とルートセールスというのが有るらしく、片方は電話でもなんでも良いのだがとにかく虱潰し絨毯爆撃で仕事を取ってきて納めて入金管理までする言わば飛び込み営業という奴と、テレアポ外注とかDMとかネットとかへの問い合わせに対する対応で以下同文という反響営業というのがあり、もう片方は担当のクライアントを幾つか持って自社向け案件の受注以下同文とか発注量拡大などをするのが営業なんだらしい。
別に欲しくもない人に欲しくも無いものを売る必要も無いと思うんだが、その辺はニーズに気づかせるといった詭弁でその気にさせて買わせる方式のコンサルティング営業というのも有るようだ。
でえんぞうは企画営業というまたこれ良く分からない職種からスタートして、フリーターをやってみたり、編集をやってみたり、Webディレクターをやってみたり、色々やって今のところに置いてもらっているのであるが、未だに職種が営業であるという認識は特別無くお前明日から営業だから、というので営業なんだろうなと理解してサイト構築の制作会社向け仕様書などを書いたりするのである。

大別して顧客折衝にあたる人間は一律に営業と呼称される場合が多いようで、
営業と呼ばれるからには予算と呼ばれる数値目標が課されていることが多い。

続きを読む »

Comments (0)

もうめちゃめちゃ群発頭痛が酷い話。

- || -

かれこれ13年群発頭痛に苦しんでいる。
今まさに群発期に生きているのだが、年々痛み方が狂ってきてるというか、常軌を逸してきているので書き散らしておく。

群発頭痛というのはあんまり知られていないのだが、別名自殺頭痛。
理由はあんまりにも痛過ぎて死んだ奴がいたとかいなかったとか、つまりそのくらい痛いからなのだそうだ。

実際どのくらい痛いのかえんぞうとしては皆さんにも体験していただき思いを共有していただきたい方向なんだけども、
世界三大痛いに名を連ねており、心筋梗塞、尿路結石、群発頭痛なんだそうだ。

続きを読む »

Comments (0)

317からヨルダンとトルコに行ってくるので311について再度考えてみようと思う。

- || -

昨年はインドだったので今年はヨルダンとトルコイスタンブールに行ってくることになったので、
もし帰って来なかったらあとはよろしくおねがいしますね、という事と、
それはそれとして311について改めて考えてみようと思う。

えんぞうはこの日記の他にいくつか媒体を所有しているのだが最も変わったのはIGの方。
そのへんの体たらくはこっちに書いたからそれでいいとして、
311ていうのは地震もそうなんだけどそれ関連の動きが、自分に結構変化を齎したもんだと思っていて、
それについて展示会もやったんで、その体たらくはこっちで参照してもらうとして、
一番把握したことというのが、

続きを読む »

Comments (0)

最近思っていること。

- || -

これよか前一年というとiPhoneで写真ばっかり撮っていたので雑記に残すこと程特段無いんだけどいやあるっちゃあるんだけど。

結構まじめに考える所があって、というのは事業を今後どういうふうにしていくかとか。
広告というかSPを生業としているので、
最終的に購買に結びつけば取り急ぎ何をやってもいい世界なんだけども、
何をやって対価を得るのかという所に曖昧模糊としているんである。

その昔と言っても2~3年前、
Web2.0残党とか保守層がコミュニケーションデザインみたいな処でちょっと盛り上げていた時期があって、
それ凄い感銘を受けたんだけど、
実践しようとすると何に価格をつけるんだか結局良くわからない体なんだよなーということに気がついた。
平たく言うとコミュニケーションデザインに値段が付かないという事。
それは企画料金であって真面目に請求を受ける中小がどれだけいるかという話。

続きを読む »

Comments (0)